worldmap

~ 72億人市場への近道、海外展示会を使う ~

日本の人口は1億3千万人。世界には72億人が暮らしている。日本の55倍の市場が日本の企業を待っている。

海外では、どういうチャンスが掴めるのか。海外市場にどう出たらいいのか。その答えはすべて展示会にある。出展することにより、市場調査も、販路開拓のパートナー探しもできる。展示会以外の方法では、おおよそ手間と、時間と、コストと、多少の「運」が必要となり、効率は大きく違ってくるだろう。

本展示会では、初めての海外出展で失敗しないためのノウハウ満載のセミナーが揃い、海外展示会主催者と直接話すチャンスがある。行政や様々な企業のサポートの“追い風”を受け、今こそ世界の海に繰りだそう。実は、海外展示会も世界市場の扉を開けて御社が素晴らしい製品を持ち込むのを待っているのです。



~ 国際展示会展とは ~


Information

①様々な海外展示会の情報が集まる

主催者や日本代理店から直接、展示会の内容や経済・市場動向について聞くことができます。主催者が来日できない場合でも、パンフレット、画像等各種データ、バーチャルリアリティによる仮想展示会参加など様々な情報が集結。



Seminar

②海外進出を検討するなら必聴のセミナーが充実

海外展開に必要となる基礎知識、販路拡大のためのノウハウ、上手く行った/行かなかったケーススタディなどのセミナーが開催。



Professionals

③海外進出のプロフェッショナルとつながれる

展示会出展実務、物流、言語対応などの様々な課題に対応できる企業が一堂に会します。



開催まであと

参加展示会


セミナー

海外進出に際し必聴の3分野から構成されるセミナー

①海外展示会の紹介

②海外進出のためには知っておかねばならない基礎知識

③支援機関や支援企業が提供するサービス


HKTDC

国際ビジネスハブ『香港』で開催する展示会のご案内

香港貿易発展局
後藤 亜希郎

香港は一国二制度という歴史的にもユニークな経済制度の枠組みの中で、中国および世界経済の促進に寄与し続け、信頼性の高いビジネス環境を提供しています。
香港貿易発展局では、国際ビジネスハブ『香港』の自由貿易港というメリットを最大限に生かし、キャラクター・ブランド、映画コンテンツからファッション、宝飾品、エレクトロニクス、環境技術、食品等々にいたるまで年間計約40もの国際展示会を開催しており、世界中の企業の皆様にご活用いただいています。
日本企業の皆様にとっても世界に向けて情報発信をし、海外ビジネスを展開していくための最適なプラットフォームである香港での国際展示会の活用方法をご紹介します。

発表者プロフィール:
2007年に香港貿易発展局に入局。政財界ミッションの香港及び中国への派遣および日本への受入れ、並びに香港で開催する国際展示会への出展支援などを通じ、日本企業と香港及び中国企業との貿易促進や、香港を経由した中国、アジアでのビジネス支援全般に従事。


minami

出展準備~海外支援の現場から~

(独)中小企業基盤整備機構 プロジェクトマネージャー(国際化支援)
南 勇

①海外バイヤーはこのように考えています!
②お客様に伝える、通訳を味方する営業トークとは…
③難しく思わないで、便利な「ツール」があります!

発表者プロフィール:
同志社大学経済学部卒業後、商社で機械営業、事業企画、子会社の経営に携わる。 平成 17 年 8 月より中小機構関東本部の「販路開拓プロジェクトマネージャー」に 就任し、首都圏市場の開拓を目指す中小企業を支援(支援企業数 240 社超)。平成 24 年 4 月より国際化支援センター(現販路支援部)の海外販路開拓支援に転じ、 海外取引に向けた製品ブラッシュアップ、出展プラン作成などの支援に注力。平成 26 年 4 月からは日本の中小企業とアジア諸国の企業 CEO との交流促進・ビジネスマッチング・フォロー支援等を行う「中小企業 CEO ネットワーク事業」に邁進している。


jetro

中国ECを活用した海外販路開拓方法

日本貿易振興機構(ジェトロ)
ジェトロものづくり海外展開専門家
谷 忠宗

海外展開の方法として昨今注目されている電子商取引(越境EC)に関して、主に中国の事例を中心として、マーケット概況および越境EC利用のメリットや留意点等について解説します。

発表者プロフィール:
準大手、公認会計士事務所で8年間、税務業務に従事。その後、税理士法人ガルベラ・パートナーズの代表社員に就任し、国際税務に携わる。所属法人グループに中国、ベトナム進出のコンサル会社があり、会社設立、税務会計業務、人材紹介、企業間マッチング、海外視察ツアー、越境ECのセミナーなどをグループの専門家と共に手がけている。


jetro

中堅・中小企業による海外販路開拓のポイント

日本貿易振興機構(ジェトロ)
ジェトロものづくり海外展開専門家
秋田 哲宏

海外展開を目指す際に必要となる(1)輸出・進出先となる海外市場の調査と需要見通しの考え方、(2)販売先となる顧客候補の調査・開拓の方法等についてご説明します。

発表者プロフィール:
三菱商事(株)宇宙航空機部門にて海外営業等に従事、ドイツ証券会社東京支店及びメリルリンチ日本証券(株)にて多数の海外・国内提携・M&A、及び資金 調達案件に従事、投資会社等にて企業投資業務に従事。日本企業の海外展開に必要な国際実務を提供するサードフォース株式会社を設立、代表取締役に就任。


jetro

はじめてでも売れる!商談対策(日用品・生活雑貨分野)

日本貿易振興機構(ジェトロ)生活関連産業課
重満 一美 (しげみつ かずみ)

日用品・生活雑貨分野において、海外との取引・輸出を考え始めてから輸出で成功するまでの取り組みのフローと、その各段階で役立つジェトロサービスをご紹介。
また、輸出につながる入り口の一つ、「商談会」にのぞむ準備のポイントについて、特に初心者向けにアドバイス。
さらに、海外との取引をこれから始めてみたい方に向けて2016年1月から始まるジェトロの「初心者向け 集中サポート&海外バイヤーとの商談パッケージ」の内容についてご紹介いたします。

発表者プロフィール:
大学卒業後、長年にわたりトイレタリーメーカー等で市場理解~商品開発~販売戦略立案~提案営業に携わった後、ジェトロに入構。
現在は主に、中小企業(日用品・生活雑貨分野)の海外販路開拓をサポートする「キャラバン事業」を担当。


nakataka

TOEICテスト満点ビジネスマンの海外サバイバル英語取得術

株式会社ストラテジー・ラボラトリーズ 代表取締役
中小企業診断士 経営学修士(MBA) TOEIC 満点ホルダー
中髙 英明

「海外進出??英語がなあ・・」と思っていませんか?
海外展示会出展等、ビジネスを海外に拡大する際に必要とされる「使える英語の学び方」を展開します。

発表者プロフィール:
1992年 NEC入社。携帯電話事業部門にて海外向け製品の営業・企画を担当。
その後、米Motorola日本法人やインド系ITサービス会社等を経て、経営コンサルタントとして独立。主に中小企業の海外進出コンサルタントやグローバル人材育成研修講師として活動中。
【海外での業務経験】
イギリス、イタリア、スペイン、ドイツ、オランダ、フランス、インド、インドネシア、中国、香港、マレーシア、タイ、フィリピン、アメリカ、カナダ、チリ、アルゼンチン、ミャンマー、ベトナム


ビジネスガイド社

弊社主催展示会における中国へ販売を仕掛ける仕組み

株式会社ビジネスガイド社
藤波 信義

現在、アジアの経済発展が著しいことはメディア等でも目にするはず。その中でも人口13億人を有する巨大な消費財マーケットが潜む中国は、21世紀に絶対に売り込まなくてはいけない場所です。グローバル化が進む中、モノを売るだけでは無く、現地の社会や文化をリサーチしたうえで浸透させるためには中国人との協力や連携は不可欠。弊社が開催する「Gift Show in 上海 2016」では中国大手流通業者とのマッチングはもちろん、貿易、販売、契約などの専門家によるスタディプログラムも事前に開き、中国で売上を上げるサポートを強力に進めてまいります。

発表者プロフィール:
年2回(2月・9月)の開催で1年間の出展社数は5,000社、来場者数は40万人という「東京インターナショナル・ギフト・ショー」の事業運営を軸に、海外開催展示会も担当。


oomura

海外バイヤーは『今』何を日本から求めており、どのようにビジネスを始めるか?

COUXU株式会社(コーク株式会社) 代表取締役
大村 晶彦

『海外企業が“今”何を日本から仕入れたいか?』を伝えます。
海外企業2000社程へ日本商品の調達代行事業を行っているからこそ知っている海外企業の現状の情報を提供する。日本から海外市場に向けて、自社製品・サービスを「どう売っていくべきか」という売り手視点からの戦略の立て方が大半だが、ここでは、買い手(海外企業)視点から日本企業の製品を見ていく。海外企業が日本企業との新規ビジネスにおいて、「だから、はじまらない」「そういう訳で続かない」理由とは。

発表者プロフィール:
2011 年アリババマーケティング㈱入社、12 年 現グローバルパートナーズ㈱事業部長に就任。13 年11 月COUXU㈱設立。世界バイヤーの調達代行・調達支援業務のほか、海外展開支援サービスを行なう。バイヤー調達サイト「25h」運営。セミナー講演実績に「香港ギフト&プレミアム・フェア 2014 ジャパン・パビリオン」ほか。


coex

coex_new

コエックス主催展示会紹介

韓国ソウル(株)コエックス海外事業チーム
金度賢 (キム・ドヒョン)

コエックスは地上1~4階、総36,007㎡ (延べ面積46万㎡)の展示・コンベンションセンターです。AからDホールにおける4つの専門展示場ホールと約7千人の来場客を受け入れることができるコンベンションホールをはじめ、54室の会議室、また、利便性に優れたオフィスビルを有しています。また、2014年にはNew Coexモール、2015年にはSM TOWNがオープン。江南MICE観光特区指定も受け、ランドマーク化やグロバール化に向けた文化・ビジネスプラットフォームとして進化・発展しています。
また、コエックスは36年間韓国の代表的な展示会を主催してきた世界的な展示主催専門会社です。近年、韓国、ベトナム、中国でも開催しているコエックス主催展示会を紹介します(内容、出展案内、海外参加特典など)。


jetro-kouza

ジェトロの「貿易実務オンライン講座」のご案内

日本貿易振興機構 JETRO
宮部 剛

ジェトロの「貿易実務オンライン講座」の特徴、仕組み、強みなどをご紹介いたします。

発表者プロフィール:
1990年、日本貿易振興会(現・日本貿易振興機構=ジェトロ)入会。欧州、アフリカの事務所のほか、本部では海外調査部、総務部、企画部などに勤務。現在はお客様サポート部Eラーニング班担当主幹として「貿易実務オンライン講座」を担当。


kamiya

海外展示会出展に使える補助金

一般社団法人城西コンサルタントグループ(JCG)  理事 副会長
神谷 俊彦

海外展示会出展に使える各種補助金を紹介。
それらの違いや特徴を解説するとともに、補助金獲得のポイントについて主に初めて挑戦する企業に向けて講演する。

発表者プロフィール:
大手メーカーの駐在員として10年間アメリカ、ヨーロッパ、中国に駐在。海外事業の生産管理やマーケテイング担当を経て独立して現職に至る。海外進出アドバイザーとして現地での事業改善業務やセミナー講師などで活動中。


higuchi

海外市場に挑むということ~イベントマーケティング的視点より~(仮)

MICE研究所 月刊イベントマーケティング編集長
樋口 陽子

[トークショー]海外展開特集を3度に渡り組むという経験を持つ月刊イベントマーケティング編集長 樋口陽子が、海外市場に精通したゲストに鋭く切り込み、海外進出・海外展示会出展の実情と最新動向を引き出します。

発表者プロフィール:
展示会の出版社に12年編集業務に従事し、ビジネスイベントの最新情報と業界動向の変遷を発信してきた。海外展示会についても編集業務を通じ、網羅的な知識を持つ。現在はMICE研究所を立ち上げ、月刊イベントマーケティング編集長として、イベントをツールとした新しいマーケティング戦略を提言し続けている。戦略ボードゲームと猫が好き。


出展企業・団体

(独)中小企業基盤整備機構

サクラインターナショナル株式会社

イベントレジスト株式会社

フィエラミラノ

香港貿易発展局

カネカ物流株式会社

(一社)城西コンサルタントグループ(JCG)

株式会社Resorz(リソーズ)

株式会社ビジネスガイド社

コエックス

株式会社ムラヤマ

株式会社ストラテジー・ラボラトリーズ

株式会社MICE研究所

株式会社 FNAジャパン

チュニジア大使館FIPA

株式会社ライトアップ

メサゴ・メッセフランクフルト株式会社

COUXU株式会社(コーク株式会社)

フランス見本市協会 - Promosalons Japon

株式会社スリーエー

TAITRA 台湾貿易センター



掲載ニュースサイト

gooビジネスEX

YOMIURI ONLINE

産経ニュース

ジョルダンニュース!

現代ビジネス

おたくま経済新聞

OKGuide

ストレートプレス

JBpress

東洋経済 ONLINE

DIAMOND ONLINE

産経関西

MarkeZine

時事ドットコム

Infoseekニュース

BIGLOBEニュース

Cubeニュース

PRESIDENT Online

@DIME

Mapionニュース

財経新聞

朝日新聞デジタル

SEOTOOLS

livedoor NEWS

exciteニュース

トラベルボイス

会場マップ

map4
map4b
会場概要


2015国際展示会展 開催概要

名称:2015国際展示会展
英文名称:International Exhibition Expo 2015
日時:2015年11月25日 10:00から17:00まで
場所:お茶の水Sola cityカンファレンスホールEast
参加費用:無料(事前登録をおすすめします)
主催:有限会社ビディア
メディアパートナー:月刊イベントマーケティング
WEBサイト:http://exhibitionexpo.net/

※本展示会は、日本商工会議所 平成26年度補正(平成27年実施)小規模事業者持続化補助金補助事業として運営されています。




solacity

会場へのアクセス

ソラシティ カンファレンスセンター EAST
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
御茶ノ水駅 聖橋口から 徒歩1分(JR中央・総武線)
新御茶ノ水駅 【直結】 徒歩1分(東京メトロ千代田線)
御茶ノ水駅 出入口1から 徒歩4分(東京メトロ丸ノ内線)
小川町駅 B4出口から 徒歩6分(都営地下鉄新宿線)


来場登録はこちら

来場登録




お問い合わせ

有限会社ビディア
〒105-0004 東京都港区新橋5-12-9 ABCビル4F-A
電話 03-6721-5210
FAX 03-6721-5211
メール iex@vidya.jp


お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文 (必須)



2015国際展示会展 International Exhibition EXPO 2015 | ~来年、海外でビジネスチャンスを掴みたい企業のための『海外展示会の展示会』~
worldmap

~ 72億人市場への近道、海外展示会を使う ~

日本の人口は1億3千万人。世界には72億人が暮らしている。日本の55倍の市場が日本の企業を待っている。

海外では、どういうチャンスが掴めるのか。海外市場にどう出たらいいのか。その答えはすべて展示会にある。出展することにより、市場調査も、販路開拓のパートナー探しもできる。展示会以外の方法では、おおよそ手間と、時間と、コストと、多少の「運」が必要となり、効率は大きく違ってくるだろう。

本展示会では、初めての海外出展で失敗しないためのノウハウ満載のセミナーが揃い、海外展示会主催者と直接話すチャンスがある。行政や様々な企業のサポートの“追い風”を受け、今こそ世界の海に繰りだそう。実は、海外展示会も世界市場の扉を開けて御社が素晴らしい製品を持ち込むのを待っているのです。



~ 国際展示会展とは ~


Information

①様々な海外展示会の情報が集まる

主催者や日本代理店から直接、展示会の内容や経済・市場動向について聞くことができます。主催者が来日できない場合でも、パンフレット、画像等各種データ、バーチャルリアリティによる仮想展示会参加など様々な情報が集結。



Seminar

②海外進出を検討するなら必聴のセミナーが充実

海外展開に必要となる基礎知識、販路拡大のためのノウハウ、上手く行った/行かなかったケーススタディなどのセミナーが開催。



Professionals

③海外進出のプロフェッショナルとつながれる

展示会出展実務、物流、言語対応などの様々な課題に対応できる企業が一堂に会します。



開催まであと

参加展示会


セミナー

海外進出に際し必聴の3分野から構成されるセミナー

①海外展示会の紹介

②海外進出のためには知っておかねばならない基礎知識

③支援機関や支援企業が提供するサービス


HKTDC

国際ビジネスハブ『香港』で開催する展示会のご案内

香港貿易発展局
後藤 亜希郎

香港は一国二制度という歴史的にもユニークな経済制度の枠組みの中で、中国および世界経済の促進に寄与し続け、信頼性の高いビジネス環境を提供しています。
香港貿易発展局では、国際ビジネスハブ『香港』の自由貿易港というメリットを最大限に生かし、キャラクター・ブランド、映画コンテンツからファッション、宝飾品、エレクトロニクス、環境技術、食品等々にいたるまで年間計約40もの国際展示会を開催しており、世界中の企業の皆様にご活用いただいています。
日本企業の皆様にとっても世界に向けて情報発信をし、海外ビジネスを展開していくための最適なプラットフォームである香港での国際展示会の活用方法をご紹介します。

発表者プロフィール:
2007年に香港貿易発展局に入局。政財界ミッションの香港及び中国への派遣および日本への受入れ、並びに香港で開催する国際展示会への出展支援などを通じ、日本企業と香港及び中国企業との貿易促進や、香港を経由した中国、アジアでのビジネス支援全般に従事。


minami

出展準備~海外支援の現場から~

(独)中小企業基盤整備機構 プロジェクトマネージャー(国際化支援)
南 勇

①海外バイヤーはこのように考えています!
②お客様に伝える、通訳を味方する営業トークとは…
③難しく思わないで、便利な「ツール」があります!

発表者プロフィール:
同志社大学経済学部卒業後、商社で機械営業、事業企画、子会社の経営に携わる。 平成 17 年 8 月より中小機構関東本部の「販路開拓プロジェクトマネージャー」に 就任し、首都圏市場の開拓を目指す中小企業を支援(支援企業数 240 社超)。平成 24 年 4 月より国際化支援センター(現販路支援部)の海外販路開拓支援に転じ、 海外取引に向けた製品ブラッシュアップ、出展プラン作成などの支援に注力。平成 26 年 4 月からは日本の中小企業とアジア諸国の企業 CEO との交流促進・ビジネスマッチング・フォロー支援等を行う「中小企業 CEO ネットワーク事業」に邁進している。


jetro

中国ECを活用した海外販路開拓方法

日本貿易振興機構(ジェトロ)
ジェトロものづくり海外展開専門家
谷 忠宗

海外展開の方法として昨今注目されている電子商取引(越境EC)に関して、主に中国の事例を中心として、マーケット概況および越境EC利用のメリットや留意点等について解説します。

発表者プロフィール:
準大手、公認会計士事務所で8年間、税務業務に従事。その後、税理士法人ガルベラ・パートナーズの代表社員に就任し、国際税務に携わる。所属法人グループに中国、ベトナム進出のコンサル会社があり、会社設立、税務会計業務、人材紹介、企業間マッチング、海外視察ツアー、越境ECのセミナーなどをグループの専門家と共に手がけている。


jetro

中堅・中小企業による海外販路開拓のポイント

日本貿易振興機構(ジェトロ)
ジェトロものづくり海外展開専門家
秋田 哲宏

海外展開を目指す際に必要となる(1)輸出・進出先となる海外市場の調査と需要見通しの考え方、(2)販売先となる顧客候補の調査・開拓の方法等についてご説明します。

発表者プロフィール:
三菱商事(株)宇宙航空機部門にて海外営業等に従事、ドイツ証券会社東京支店及びメリルリンチ日本証券(株)にて多数の海外・国内提携・M&A、及び資金 調達案件に従事、投資会社等にて企業投資業務に従事。日本企業の海外展開に必要な国際実務を提供するサードフォース株式会社を設立、代表取締役に就任。


jetro

はじめてでも売れる!商談対策(日用品・生活雑貨分野)

日本貿易振興機構(ジェトロ)生活関連産業課
重満 一美 (しげみつ かずみ)

日用品・生活雑貨分野において、海外との取引・輸出を考え始めてから輸出で成功するまでの取り組みのフローと、その各段階で役立つジェトロサービスをご紹介。
また、輸出につながる入り口の一つ、「商談会」にのぞむ準備のポイントについて、特に初心者向けにアドバイス。
さらに、海外との取引をこれから始めてみたい方に向けて2016年1月から始まるジェトロの「初心者向け 集中サポート&海外バイヤーとの商談パッケージ」の内容についてご紹介いたします。

発表者プロフィール:
大学卒業後、長年にわたりトイレタリーメーカー等で市場理解~商品開発~販売戦略立案~提案営業に携わった後、ジェトロに入構。
現在は主に、中小企業(日用品・生活雑貨分野)の海外販路開拓をサポートする「キャラバン事業」を担当。


nakataka

TOEICテスト満点ビジネスマンの海外サバイバル英語取得術

株式会社ストラテジー・ラボラトリーズ 代表取締役
中小企業診断士 経営学修士(MBA) TOEIC 満点ホルダー
中髙 英明

「海外進出??英語がなあ・・」と思っていませんか?
海外展示会出展等、ビジネスを海外に拡大する際に必要とされる「使える英語の学び方」を展開します。

発表者プロフィール:
1992年 NEC入社。携帯電話事業部門にて海外向け製品の営業・企画を担当。
その後、米Motorola日本法人やインド系ITサービス会社等を経て、経営コンサルタントとして独立。主に中小企業の海外進出コンサルタントやグローバル人材育成研修講師として活動中。
【海外での業務経験】
イギリス、イタリア、スペイン、ドイツ、オランダ、フランス、インド、インドネシア、中国、香港、マレーシア、タイ、フィリピン、アメリカ、カナダ、チリ、アルゼンチン、ミャンマー、ベトナム


ビジネスガイド社

弊社主催展示会における中国へ販売を仕掛ける仕組み

株式会社ビジネスガイド社
藤波 信義

現在、アジアの経済発展が著しいことはメディア等でも目にするはず。その中でも人口13億人を有する巨大な消費財マーケットが潜む中国は、21世紀に絶対に売り込まなくてはいけない場所です。グローバル化が進む中、モノを売るだけでは無く、現地の社会や文化をリサーチしたうえで浸透させるためには中国人との協力や連携は不可欠。弊社が開催する「Gift Show in 上海 2016」では中国大手流通業者とのマッチングはもちろん、貿易、販売、契約などの専門家によるスタディプログラムも事前に開き、中国で売上を上げるサポートを強力に進めてまいります。

発表者プロフィール:
年2回(2月・9月)の開催で1年間の出展社数は5,000社、来場者数は40万人という「東京インターナショナル・ギフト・ショー」の事業運営を軸に、海外開催展示会も担当。


oomura

海外バイヤーは『今』何を日本から求めており、どのようにビジネスを始めるか?

COUXU株式会社(コーク株式会社) 代表取締役
大村 晶彦

『海外企業が“今”何を日本から仕入れたいか?』を伝えます。
海外企業2000社程へ日本商品の調達代行事業を行っているからこそ知っている海外企業の現状の情報を提供する。日本から海外市場に向けて、自社製品・サービスを「どう売っていくべきか」という売り手視点からの戦略の立て方が大半だが、ここでは、買い手(海外企業)視点から日本企業の製品を見ていく。海外企業が日本企業との新規ビジネスにおいて、「だから、はじまらない」「そういう訳で続かない」理由とは。

発表者プロフィール:
2011 年アリババマーケティング㈱入社、12 年 現グローバルパートナーズ㈱事業部長に就任。13 年11 月COUXU㈱設立。世界バイヤーの調達代行・調達支援業務のほか、海外展開支援サービスを行なう。バイヤー調達サイト「25h」運営。セミナー講演実績に「香港ギフト&プレミアム・フェア 2014 ジャパン・パビリオン」ほか。


coex

coex_new

コエックス主催展示会紹介

韓国ソウル(株)コエックス海外事業チーム
金度賢 (キム・ドヒョン)

コエックスは地上1~4階、総36,007㎡ (延べ面積46万㎡)の展示・コンベンションセンターです。AからDホールにおける4つの専門展示場ホールと約7千人の来場客を受け入れることができるコンベンションホールをはじめ、54室の会議室、また、利便性に優れたオフィスビルを有しています。また、2014年にはNew Coexモール、2015年にはSM TOWNがオープン。江南MICE観光特区指定も受け、ランドマーク化やグロバール化に向けた文化・ビジネスプラットフォームとして進化・発展しています。
また、コエックスは36年間韓国の代表的な展示会を主催してきた世界的な展示主催専門会社です。近年、韓国、ベトナム、中国でも開催しているコエックス主催展示会を紹介します(内容、出展案内、海外参加特典など)。


jetro-kouza

ジェトロの「貿易実務オンライン講座」のご案内

日本貿易振興機構 JETRO
宮部 剛

ジェトロの「貿易実務オンライン講座」の特徴、仕組み、強みなどをご紹介いたします。

発表者プロフィール:
1990年、日本貿易振興会(現・日本貿易振興機構=ジェトロ)入会。欧州、アフリカの事務所のほか、本部では海外調査部、総務部、企画部などに勤務。現在はお客様サポート部Eラーニング班担当主幹として「貿易実務オンライン講座」を担当。


kamiya

海外展示会出展に使える補助金

一般社団法人城西コンサルタントグループ(JCG)  理事 副会長
神谷 俊彦

海外展示会出展に使える各種補助金を紹介。
それらの違いや特徴を解説するとともに、補助金獲得のポイントについて主に初めて挑戦する企業に向けて講演する。

発表者プロフィール:
大手メーカーの駐在員として10年間アメリカ、ヨーロッパ、中国に駐在。海外事業の生産管理やマーケテイング担当を経て独立して現職に至る。海外進出アドバイザーとして現地での事業改善業務やセミナー講師などで活動中。


higuchi

海外市場に挑むということ~イベントマーケティング的視点より~(仮)

MICE研究所 月刊イベントマーケティング編集長
樋口 陽子

[トークショー]海外展開特集を3度に渡り組むという経験を持つ月刊イベントマーケティング編集長 樋口陽子が、海外市場に精通したゲストに鋭く切り込み、海外進出・海外展示会出展の実情と最新動向を引き出します。

発表者プロフィール:
展示会の出版社に12年編集業務に従事し、ビジネスイベントの最新情報と業界動向の変遷を発信してきた。海外展示会についても編集業務を通じ、網羅的な知識を持つ。現在はMICE研究所を立ち上げ、月刊イベントマーケティング編集長として、イベントをツールとした新しいマーケティング戦略を提言し続けている。戦略ボードゲームと猫が好き。


出展企業・団体

(独)中小企業基盤整備機構

サクラインターナショナル株式会社

イベントレジスト株式会社

フィエラミラノ

香港貿易発展局

カネカ物流株式会社

(一社)城西コンサルタントグループ(JCG)

株式会社Resorz(リソーズ)

株式会社ビジネスガイド社

コエックス

株式会社ムラヤマ

株式会社ストラテジー・ラボラトリーズ

株式会社MICE研究所

株式会社 FNAジャパン

チュニジア大使館FIPA

株式会社ライトアップ

メサゴ・メッセフランクフルト株式会社

COUXU株式会社(コーク株式会社)

フランス見本市協会 - Promosalons Japon

株式会社スリーエー

TAITRA 台湾貿易センター



掲載ニュースサイト

gooビジネスEX

YOMIURI ONLINE

産経ニュース

ジョルダンニュース!

現代ビジネス

おたくま経済新聞

OKGuide

ストレートプレス

JBpress

東洋経済 ONLINE

DIAMOND ONLINE

産経関西

MarkeZine

時事ドットコム

Infoseekニュース

BIGLOBEニュース

Cubeニュース

PRESIDENT Online

@DIME

Mapionニュース

財経新聞

朝日新聞デジタル

SEOTOOLS

livedoor NEWS

exciteニュース

トラベルボイス

会場マップ

map4
map4b
会場概要


2015国際展示会展 開催概要

名称:2015国際展示会展
英文名称:International Exhibition Expo 2015
日時:2015年11月25日 10:00から17:00まで
場所:お茶の水Sola cityカンファレンスホールEast
参加費用:無料(事前登録をおすすめします)
主催:有限会社ビディア
メディアパートナー:月刊イベントマーケティング
WEBサイト:http://exhibitionexpo.net/

※本展示会は、日本商工会議所 平成26年度補正(平成27年実施)小規模事業者持続化補助金補助事業として運営されています。




solacity

会場へのアクセス

ソラシティ カンファレンスセンター EAST
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
御茶ノ水駅 聖橋口から 徒歩1分(JR中央・総武線)
新御茶ノ水駅 【直結】 徒歩1分(東京メトロ千代田線)
御茶ノ水駅 出入口1から 徒歩4分(東京メトロ丸ノ内線)
小川町駅 B4出口から 徒歩6分(都営地下鉄新宿線)


来場登録はこちら

来場登録




お問い合わせ

有限会社ビディア
〒105-0004 東京都港区新橋5-12-9 ABCビル4F-A
電話 03-6721-5210
FAX 03-6721-5211
メール iex@vidya.jp


お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文 (必須)